下先生、いつもお世話になっております。
相談にもお答えいただいたことがあります。
ありがとうございます。
職場で人との距離感が近過ぎる人が苦手です。
疲れないように、
休憩時間をずらしたり居る場所を離したり、
時には上司に相談しながら対応してきました。
今日は夜勤入りで申し送り時に
70歳近い看護師パートの人(大学の先生もしています)に
患者さんの日中の水分量を質問したら、
答えられずに逆ギレされました。
理由を説明すると激しくなり
男性スタッフが止めに入りました。
また別の日は朝会えば
「カーディガンに糸が付いてる」と触れてきたり、
ふだんから仕事をせず
周りがサポートしているのに
不平不満を聞かされ
とても嫌な思いをしています。
私は来月から新しい職場に移りますが、
どうしたらこのような、
距離感が近過ぎる人と関わらないで済むのでしょうか?
アドバイスをいただけますと幸いです。