▽ご相談者
ちとせさん(44歳・ 女性

流生命タイプ

ご 相 談 内 容

昨年末、父が体調を崩してしまい

(転倒して、頭を打ち、軽いぼけ症状が出て
そのショツクもあってか一人で外出出来なくなり
又トイレの始末も、失敗する事がふえた)

それに伴い、
父の金銭管理を母と二人で始めたところ、
父が200万近い借金をしている事がわかりました。

返済するため、
私も預金を解約しましたが、
完済まで2年掛かり、父の病状の進み方によって、
通院、入院も、視野に入れなければならず

経済的な面や、主に父の介護をしながら、
働かなければならない母の体も心配です。

私も同居して働いていますが、
給料が減り、何度も金銭援助が出来ないので、
先行き不安です。

アドバイスよろしくお願いいたします。

下ヨシ子からの福運メッセージ
お父様の体調の変化と借金問題、
介護や生活の不安が重なり、
ご家族のために尽力されてきた日々、
本当にお疲れ様です。

お母様の体も心も心配になる中で、
どうかちとせさんお一人で抱え込まず、
地域の包括支援センターや
債務相談の窓口に繋がってください。

生活の巡りを穏やかに保つためには、
まず住まいの空気を整えることも大切です。

特に西側に明るい色の布や黄色の花、
小物などを置いてみてください。
台所や玄関を清潔に保つだけでも、
金銭面や家族の調和が流れやすくなります。

また、北側に青や水色を取り入れると、
気持ちが落ち着き、
睡眠の質も安定してきます。

焦らず、一つずつ整えていくことで、
未来に光が差し込んできますよ。